
企業主導型保育園 &KIDSつなぐほいくえん
近隣は歩車分離されており、ほとんど車道を通ることなく安心してお散歩に行くことができます。その数なんと10コース!色々な公園へお散歩に行っています。
また園内には多目的室があり、屋内遊戯ができる保育遊具もたくさんあります。ダイナミックに遊べる環境をたくさん用意し、子どもたちの主体性に重きをおき、生きる(育つ)力をはぐくむ保育を行っています。
PARTICULARS こだわり
-
おむつ
保護者の方にご用意いただく
必要はありません -
洗濯
園で服の洗濯をします
-
コドモン
連絡帳やご連絡などの
やりとりはアプリで行います -
写真提供
園で撮り貯めた写真を
保護者に無償で公開します -
リトミック
音楽に併せ身体を動かす
プログラムです -
ぐちゃぐちゃ遊び
絵具や紙を使って文字通りぐ
ちゃぐちゃになって遊びます -
追加料金なし
在園期間中に追加料金等は
発生しません
STRENGTHS 園の強み
-
ワンフロアで壁がなく互いに学び合う環境
&KIDSつなぐほいくえんの保育室は壁のないオープンなレイアウトで、開放的な空間が広がっています。
ワンフロアなので、異年齢の子どもたちが自然に関わり合い、互いに学び合う環境です。
保育士の目が行き届きやすく、安心して遊べるだけでなく、柔軟に活動の範囲を広げられるため、子どもたちの自主性や好奇心を最大限に引き出すことができます。 -
「おかわり!」の声が絶えない美味しい給食やおやつ
子どもたちが「また食べたい!」と思えるような、愛情たっぷりの給食とおやつを提供しています。
栄養バランスを考慮したメニューをもとに、季節の食材を取り入れて素材の美味しさを楽しめる内容に工夫。
食事の時間は食育の場でもあり、子どもたちが自然と食べることの楽しさを感じられるよう、安心安全で心温まる食事を目指しています。
また、離乳食も月齢で判断せず、個別に対応しています。 -
設定保育は行わず興味あることで遊びこめる
&KIDSつなぐほいくえんでは、設定保育に縛られることなく、子どもたち一人ひとりの興味や関心に応じた自由な遊びを大切にしています。
「やってみたい」「もっと知りたい」という気持ちを尊重し、遊びを通して創造性や探求心を育む保育方針を実践しています。
保育士は子どもたちを見守りながら適切にサポートし、自発的な活動を深めることで豊かな学びと成長の時間を提供しています。
DAILY SCHEDULE 1日の流れ



DOWNLOAD 各種書類ダウンロード
OVERVIEW 概要
-
園名 &KIDSつなぐほいくえん 開設 2017年11月1日 所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央39-3グランシェル2F 連絡先 045-482-3391 -
園児定員 受入:生後6ヶ月から
0歳:6名
1歳:12名 2歳:12名保育時間 通常保育時間 7:30~18:30
延長保育時間 18:30~19:30開所時間 7:30~19:30 休業日 日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
ACCESS アクセス
住所:〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央39-3 グランシェル 2F
電話番号: 045-482-3391